こんにちは!
「生活介護 山百合」では令和6年8月15日(木)に「株式会社やまと 夏祭り」を開催しました✨
今年はレンタコムウェルさんに協賛していただき、例年よりさらに盛大に行うことができました。誠にありがとうございました。
ゲームで使う紙コップに飾りつけたり、大きな枠を組み立てたり、水風船を作ったり、事前の準備には利用者さんも参加してくれました(*´ω`)
夏祭り当日。
朝はあいにくの雨模様でどうなることかと思いましたが、11時ごろ、利用者さんたちが山百合に到着するころには雨はやみ、曇り空に。
「暑すぎるよりいいんじゃない?」「お日様に照らされるとつらいもんね」と利用者さんからは前向きな意見も(^^)
外には「スーパーボールすくい」「ヨーヨー釣り」「千本くじ」室内には「ストラックアウト」「射的」「紙コップDE宝探し」と計6つのゲームを用意しました。
利用者さんが揃ったところで、さっそくゲーム開始です。
事前に4チームにチーム分けして、さらに外のゲームから始めるグループ、室内のゲームから始めるグループの2グループにわかれてスタート。
外のゲームは千本くじが雨に濡れて引っ張りにくいというアクシデントはありましたが、みなさんルールを守りテンポよく進んでいきます。
スーパーボールはアヒルや星形やハート形のボールが人気でした(*´ω`)
室内ではストラックアウトや射的で慎重に的を狙う姿がみられました(≧▽≦)
紙コップDE宝探しは運だめしのゲームで、みなさん紙コップをあけるまでドキドキされている様子。
いいものが当たった方も残念ながらそうでもなかった方も楽しそうでした(^^♪
ゲームが終わったら、外のテントで昼食の時間です。
みなさんが席に着いたところで希望された方でスイカ割りも楽しみました(^^)
「もう少し右!」「もっと前!」などの声を頼りにスイカに向かってバットを振り下ろします。
スイカ割りをされた方も応援していた方もどちらもいい笑顔をされていました(´ー`)
スイカ割りが終わるころに少し雨が強くなってきましたが、昨年より大きいテントを借りていたので、皆さん雨に濡れることなく過ごすことができました。
今回の昼食は「食肉工房 よしやす」さんのオードブルとおにぎりを用意しました(^^)
「ザンギが大きくて美味しい」「おにぎりも美味しい。」と好評でした!
そのほかに山百合で作った豚汁、デザートにスイカを提供しました🍉
豚汁はおかわりされる方がたくさんいて「いい味だ。」「作るの上手だね。」とこちらも大好評でした。
飲み物は水、お茶、フルーツウォーターです。
フルーツウォーターは希望される方にはちみつを入れて提供しました(≧▽≦)
さらに、レンタコムウェルさんから提供していただいた瓶ラムネも1人1本提供。
「懐かしいね。」「美味しい!」と皆さん笑顔で召し上がっていました!
食後に昼花火を行う予定でしたが、小雨が降ってしまい、残念ですが延期となりました(:_;)
帰宅前にはストラックアウトで得点上位3名を表彰しました(^^)
賞状と拍手でお祝いします。
表彰が終わったら各車両にわかれて帰宅します。
「暑くなりすぎなくてよかったね。」「おなかいっぱいになった!」「いいもの当たったよー!」と感想を言い合いながら帰宅されていました。
今年も利用者さんの笑顔がたくさん見られた夏祭りでした!
0コメント