花見に行ってきました🌺

こんにちは!

「生活介護 山百合」では令和6年5月16日(木)に別保公園に桜を観に行ってきました!当初23日(木)を予定していたのですが、桜の開花が早まったので予定を変更して1週間早く16日(木)に行ってきました🚙利用者さんが20名と今までで一番大勢でのお出かけになりました(*´▽`*)

午前中薄曇りで肌寒い天気だったのですが、出かける時間が近くなると、晴れ間もみえ気温も上がってきました。

「日頃の行いがいいからかな?」と笑顔の利用者さんたちです(^-^)

おやつにはくら重のワッフルとジュースを持っていきます。

今回はワッフルはいちご、抹茶、カスタード、ジュースはリンゴ、オレンジ、ブドウ、ミルクティーの中から事前に選んで頂いていたのですが、ワッフルがいちご、飲み物はミルクティーが人気でした(^^♪

昼食を少し早めに食べ、13時過ぎには出発です。

4台の車両にわかれて、別保公園に向かいます。

別保公園までの車内でも桜が見えると「まだ咲いてるね」「別保公園はどうかな?」と話されていました(^-^)

別保公園では舗装された散策路を散歩しながら桜を眺めます。

満開よりすこし時期は過ぎていましたが、みなさん「綺麗だね」と口々にお話されていました。

公園内を散策したあとは、ツリーハウスでおやつを食べます。

「ワッフルもジュースも美味しかったよ」と感想をいただきました(^-^)

「来年は違う味にしよう」という声も聞かれ「もう来年の話?」とまた笑顔で話されている利用者さんたち。

笑顔の多くみられた別保公園のお花見でした♪


0コメント

  • 1000 / 1000