こんにちは!
「生活介護 山百合」では3月19日(火)外食イベントで「はま寿司鳥取大通店」その後「釧路市立美術館」に行ってきました!
昨年の6月にも行っており、今回は2回目のはま寿司です(^^♪
11時ごろお店に着くと早速みなさん注文を始められます。
タブレットを見て「これがいい」「こっちにするわ」と選ばれたり、ご自分で注文される方もいらっしゃいました🤗
お寿司はもちろんですが、麺類や揚げ物なども頼まれていましたよ🍟🍜
デザートはイチゴのパフェが人気でした(^-^)
「おなかいっぱい!食べ過ぎた!たまにだからいいよね。」「次にきたときはプリン食べるか。」という声も聞かれました(*‘∀‘)
12時過ぎには皆さん食べ終えられて市立美術館へ移動します。
市立美術館では「美術と釧路の社会」「釧路郷土作家展」の二つの展示を観覧しました。
「この写真、あそこかな?」「この書道はなんて書いてあるんだろう?」とみなさん、どちらも熱心にみられていました。
その後10階の展望室に向かい、皆さんで釧路の町並みを眺めました。
「あれ、昔はこうじゃなかったんだけどな。変わったんだな。」と感慨深そうな様子もみられました。
帰りには「美術館ゆっくり見られてよかったです。」と感想もいただきました。
今後も楽しんで頂けるようなイベントを企画したいと思います!!
0コメント