こんにちは!
「生活介護山百合」では、令和6年2月3日(土)に「第11回釧路市障がい者芸術作品展」と「くしろ冬まつり」に行ってきました!
今回初めて「釧路市障がい者芸術作品展」に利用者様を代表をして4名の方が作品を出品したこともあり、みんなで観に行くことになりました(^^♪
せっかくなので冬まつりも観よう!ということで、利用者の皆さんもとても楽しみにしてくださっていたようです(*´▽`*)
当日はお昼を早めに召し上がって出発しました🚘
事前にお知らせしていたこともあり、皆さんの防寒対策もばっちりでした!
まずは作品展を観に行きました。
作品にはコメントがついていて、出品された利用者さんも嬉しそうな様子でした。
そのほかの展示作品もみなさん熱心に見られていました。
気に入った作品を指差し「これ、やりたい!」とおしゃられる利用者さんもおり、山百合の今後の活動の参考になる作品展でした。
作品展を見た後は冬まつりを観に行きました⛄
利用者さんと担当の職員とそれぞれ会場をまわり、屋台でお好きなものを召し上がって頂きました。
氷や雪の像をみたり、カラオケ大会の歌を聞いたりおもいおもいに過ごされたみなさん。
屋台ではラーメンに行列ができていましたが、山百合のみなさんにはクレープとたこ焼きが人気でした(*^-^*)
「来年はシャカシャカのズボン履いてきて氷のいすに座ろうかな」と来年のことを楽しみにされている方もいらっしゃったり、作品展では職員も勉強になることがたくさんあり、充実した1日となりました。
0コメント