令和5年5月11日(木)に生活介護 山百合では、近くの茅野公園に歩いてお花見へ行ってきました! 気温は低かったのですが皆様には温かい恰好をしてきて頂いており、防寒準備をしていざ出発!!
歩いてピンク色の桜が見える公園へ向かっている時も皆様楽しそうな表情をされていました(^^) 今年は桜の開花宣言が例年より早かったため、お花見を予定していた日まで咲いていてくれるだろうか…と少し心配ではありましたが大丈夫でした✨
目で見て楽しみ、触って確かめたり匂いで桜を感じたり…と皆様それぞれの楽しみ方をされていました。茅野公園にはたくさんの桜の木があり公園内をぐるっと一周しながら色んな桜を見ることができました🌸
散策した後は、きれいに手を拭き消毒をしておやつタイムです(^^)
この日のおやつは、春採にある『くら重』さんのワッフルで生チョコ、生クリーム、カスタード、イチゴクリーム、抹茶の5種類の中からお好きな味を事前に選んで頂き、
お飲み物は午後の紅茶、コカ・コーラ、サイダー、ファンタのミニ缶の中から飲みたい物を選んでいただきました。
桜が綺麗に見える場所にテーブルをセットし、そこで桜を見ながら美味しくいただきました✨
食べ終わったあとは、桜の木の下で集合写真を撮りました(^^)
綺麗な桜を見ることができてよかったです。
「綺麗だったね!」「ワッフル美味しかったね!」「まだまだ釧路は寒いな…」など利用者様からは様々なご意見をいただきました!
0コメント