生活介護 山百合では、令和5年2月3日(金)に節分豆まき&誕生日会を行いました!
節分に向けて豆を入れる升を、ペーパークラフトで利用者様に作成していただいたりと事前準備をコツコツと進めてきました。立派な升が利用者様全員分出来上がり、当日はその中に個包装された豆やチョコ菓子を入れ、さらにカラーボールも用意いたしました。
当初は職員のみ鬼役の予定でしたが「鬼をやってみたい!」と利用者様からの立候補があり、鬼役の職員がエスコートをして利用者様にも鬼を行っていただきました(^^)♪
「鬼は外~! 福は内~!!」と元気よく声を出しながら豆をぶつけていた利用者様…なかには鬼役の職員に力いっぱい豆をぶつける方も…(笑)
豆まきに使用した豆は個包装の物を使用したのでおやつの時に召し上がっていただきました
豆まきのあとはお誕生日会♪
誕生月の主役の利用者様はノリノリでタスキや王冠などを付けてくださいました♪♪
ハッピーバースデーの歌を皆さんで歌ったあとにはクラッカーを鳴らしてお祝いをし、プレゼントの贈呈も行いました!!
その後はローソン様で注文をしていた「恵方巻みたいな節分ロール」と豆まきで使用した小袋の豆、飲み物はイチゴミルクをおやつの時間に召し上がっていただきました。
「美味しい~♡」の声が聞けて職員一同嬉しかったです♡♡
0コメント